noteはじめました
タイトルの通り、noteをはじめました。
https://note.mu/nifuni
更新は不定期ですが、絵日記的に日々の記録をする場所になると思います。
きっかけとしては、前回のブログで書いた自主練の時間がなかなか良くて。
もちろんお仕事としては今の漫画連載が最優先なので本腰はそちらなのですが、
自由な創作も続ける方が漫画を描くうえでもいいことがたくさんあるなぁと実感しています。
(少し前までは「自分は初心者なんだから今は漫画のことしか考えてはいけない…!」と柄にもない肩の力が入っていたような気がします)
公開しなくてもいいようなものかもしれませんが、そうでもしないとほったらかしで
見返さなくなりそうなので、自分の記録のためにもやってみることにしました。
ただ、漫画の仕事のお知らせとごちゃつくとどうかな、、と思ったので、
これからは、
★note:日々のドローイングとかスケッチなどの習作や自主制作の記録
★TwitterなどのSNS:お仕事関連の情報や告知など
として活用していく予定です。
(※連載中の左ききのエレンに関する情報はSNSメインになると思います!)
基本的には無料公開で見られる内容ですが、何か面白いことを思いついたらそれ以外のことも試しにやってみるかもしれません。
色んなクリエイターさんが集まっている場所なので、刺激がもらえそうです。
漫画の描き方も、道具やツールを変えたりしながらを模索してます。
最近の発見は、やはり鉛筆が好き!ということ。
以前はフルデジタルでやっていたのですが
今は下絵はコピー用紙に鉛筆で描くようになりました。
前職が毎日鉛筆+コピー用紙で何十枚もデザイン画を描く日々を送っていたこともあり、
やはり慣れ親しんだ道具を使うと手が喜びます。

これは、水彩絵具で。
パソコンに取りこむと良くも悪くも印象が変わる…
nifuni